ノテ福祉会

札幌市介護予防センター月寒「ふらっと・ほっと・カフェ」が「認知症の方にもやさしいお店・事業所」に登録されました!

介護予防センターは高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるように介護予防の取組を支援する事業所です。

住民が気軽に来ることができ、高齢者が活躍できる集いの場所として、交流カフェ「ふらっと・ほっと・カフェ」を2023年10月にオープンし、無事1周年を迎えることができました。地域住民の他、、民生委員の方、ケアマネジャーさん、学生さんなど多くの方に来ていただき、賑わっています。

この度、令和6年12月2日より、札幌市から『認知症にもやさしいお店・事業所』として登録されました。認知症の方や、その家族の方にも、安心して来ていただける場所としてさらに、 認知症になってもカフェの運営スタッフとして活躍できる場所として、地域の皆様に愛されるカフェを続けていきたいと思っています。

毎月第2、4水曜日 13:30~15:30 つしま医療福祉グループ研修センター2階で、開催しています。地域の方々に作成していただいた「のぼり」が目印です。ぜひ、遊びにいらしてください。

手作りの「のぼり」

▲手作りの「のぼり」

元気な高齢者がお迎え

▲足腰が弱っている方を、元気な高齢者がお迎えに行きます。

質問に答える運営スタッフ

▲インターシップで見学に来た高校生の質問に答える、運営スタッフ

ステッカー

▲「認知症の方にもやさしいお店・事業所」ステッカー

一覧へ戻る