日本医療大学の真栄キャンパスで10月14日、恵み野キャンパスで15日、今年最後の第4回目のオープンキャンパスがそれぞれ開催されました。試験が間近に迫ってきた高校3年生だけでなく、2年生や1年生、保護者のみなさん百数十人に参加してもらいました。
両日とも、日本医療大学の看護学科、リハビリテーション学科作業療法学専攻、理学療法学専攻、診療放射線学科、入試について説明を行い、学食や演習体験を行いました。今回は、推薦入試に向け、面接対策講座も実施しました。

▲傳野学長による挨拶

▲森口准教授による面接対策講座

▲学食でランチ体験

▲スタンプラリーでは志望以外の学科についても話を聞けます

▲スタンプラリーで理学療法士について乾学科長から説明

▲診療放射線技師について西山学科長から説明

▲看護師について並川准教授から説明

▲診療放射線学科での演習

▲診療放射線学科での演習

▲看護学科での演習

▲看護学科での演習

▲図書館での説明

▲お疲れさまでした!!
10月15日恵み野キャンパスオープンキャンパスの様子

▲校舎横の樹もかなり色づいてきました

▲鎌田課長が入試制度について説明

▲乾学科長から理学療法士について説明

▲坪井専攻長から作業療法士について説明

▲今日のランチはザンギマヨ丼

▲ランチ後は学生による学校生活紹介

▲スプリント制作体験

▲筋肉の動き体験

▲お見送り!お疲れさまでした!!